平成27年11月1日(日)
今朝、カレンダーをめくりました。残りが2枚になっていました。
しかし、あわてることはありません。
来月になると、ガス屋さんやら電気屋さんやら車屋さんから新しいカレンダーが届き、また12枚からスタートしますので。

ふたごの妹を束ねるミナミの帝王ではなく綾部のミナミ。
堂々たる足どりで花道を進みました。

ふたごの姉。そして三姉妹の中間子。
モモ色リボンを頭にかざり絶妙なバランス感覚で花道を歩きました。

ふたごの妹。つまり三姉妹の末っ子。
足袋を履いた足を見て「ブタの足みたい!」と大喜び。そうです、私の道がハナの道です。


チョコレートをひとつ、お口にポン。
おかあさんのおまじないのおかげで、にっこりかわいい笑顔になりました。


さくらんぼ、ひめりんご、ぐみ、ゆすらうめ・・・。かわいい赤い実のなる木について、小窓は考えました。なぜだか分かりませんが、あなたの顔をみていたら、そんな気分になりました。


お馬さんのお腹の下からこんにちは。
ハレの日だから日本髪に結い上げました。

おまいりの後、ぎゅっと握った手の中から出てきたどんぐり7つ。さわってみると、じんわりと手のぬくもりがしみこんでいました。


綾部のルイ一世。キリっと決まった袴姿に、おかあさんも太鼓判。


今年も小窓はお待ちしておりました。
かわいいかわいいお口の小窓。
