平成26年11月22日(土)。

2年か3年ほど前にも、ふたりで歩いた若宮ロード。


秋は夕暮?いいえ、ちがいます。
この三姉妹にかかれば、秋は、夕月、夕日、夕菜!


JR東海が「そうだ 京都、行こう。」キャンペーンというのをやっているそうだ。

「そうた 若宮さん、行こう。」


流れに漱ぎ 石に枕す
石に漱ぎ 流れに枕す
あたしはどちらとも違って、天然ラテックスの枕がよいと思います。

謎のお馬さんに、生のニンジンは本当においしいのか確認すること。
これが今日のぼくに課されたtaskなのです。


95歳のおばあちゃんもいっしょに、うれしいうれしい七五三まいりになりました。

ひとめぼれしたピンクの着物に合わせて、世界にひとつだけのカチューシャを母さんが手作りしてくれました。


かわいい妹に便乗して、ぼくも正装してみました。


ご神前での拍手。1回目は「カスッ」、2回目は「パーン」と会心の響き。

おかあさんが愛情たっぷり編み込みました。
おそろいヘアで「あみこみ~ズ」


いっぱいいっぱい変顔を披露してくれましたが、かわいい子は変顔でもかわいいのです。

だんみつさんではなく、おかあさんとおそろい。お花もようのマ・ニ・キュ・ア。
