11月の境内作業 平成25年11月17日(日)。 さわやかな季節をかけ足で通りすぎて、このまま寒い寒い冬に突入するのかと思っていましたが、やっぱり日本は四季の国。 もみじの美しい秋が若宮さんにもやってきました。 天神さんのわきに、梅の木を2本植えました。大きくなって花が咲いて実がついて。そのうちお正月の福梅として皆さんの前に出られる日を心待ちにしています。 林の向こうの駐車場。あのおふたりは一体なにを?? 答:駐車場の線引きです。「たとえキュウリは曲がろうとも、線は決して曲げないゼ!」 落ち葉に枯れ枝イノシシの糞。集めるものがいっぱいです。 さて問題。この中に人は何人いるでしょう?ついでにもひとつ、お尻はいくつあるでしょう? 若宮の杜のわき腹あたり。紅葉がきれいに色づいています。 ツイート « 七五三まいり⑪ 七五三まいり⑫ »